沖縄ビジネス沖縄文化観光観光-県外者向け観光-県民向け

意外に活用していない?沖縄のバスのついて!!

車社会ここ沖縄であまりバスを活用しないのが正直本音じゃないでしょうか??バスの利用は学生の頃だったり、車の免許を取得するまでと結構短い期間だったりします。ですが、最近ではお酒を飲みに行くのにバスを利用したりと大人ならではのバスの乗り方があるようです。そんな沖縄バス事情を紹介させて頂きます!!

 

・沖縄、バスでのアクセスは??

沖縄本島を走っているバスは基本的にどこまでも行くことが出来ます。ですが「乗り換え」と「乗り継ぎ」を上手に使いわける事が必要になります。そして、近くにあるバス停の時刻表を把握する事で1日に何本出ているのか?アナタの乗りたい時間帯の大体の本数を確認してスムーズなバスの活用に繋げて欲しいと思います。

沖縄のメインストリートと言ってもいい主要道路の国道58号線や330号線は、バスの本数も多くあまり時間を気にしなくていいので利用しやすいかもしれませんね。

ちょっと難しいと思われる「乗り換え」も待ち時間も約10分くらいでそこまで苦ではありません。それに最近では最寄りのバス停の名前がわからないバス初心者でも安心して目的地周辺までたどり着く事のできる便利なサイトもあるのでこれさえチェックすれば安心です!!

サイトはこちらから⇒http://www.busnavi-okinawa.com/map/

 

・沖縄ならではのバスのルールとは??

最近では少なくなったという声も聞きますが、「バスが来たら手をあげる」これをしないとスルーされる場合もあるので気を付けましょうね(笑)やっとバスが来た!と思っても一時停止もせず目の前の過ぎ去る可能性もあります。しっかり手を挙げてバスを止めましょう!!

それとバスには番号が割り振りされていて、行きたい場所や本数の多いバスの番号を覚えておくのもおすすめします。色々調べてもわからない場合は、バスの運転手さんに「○○まで行きたいのですがこのバス乗って大丈夫ですか?」と聞くとちゃんと親切に答えてくれます。乗り換えが必要な場合も、「ここで降りて○○番がくるからそれに乗ると行けるよ。」と、バスの運転手さんとのコミュニケーションもバスの楽しみのひとつかもしれません。

 

・沖縄の悩みの解決策はバスにある??

沖縄県は飲酒運転検挙率長年ワースト1です。沖縄県民として正直恥ずかしい事だと思っています。最初でも説明しましたが、沖縄は完全に車社会でそれぞれ車がないと不便です。だからと言って飲酒運転していい事にはなりません。なので、飲みに行くなら車を持っていかなければいいのではないのでしょうか?バスで行って、タクシーで帰る。

結構シンプルですが、なかなかバスに乗る事を面倒くさいと感じる人が多いようです。

私の周りでは、みんなでバスに乗ってちょっとした遠足気分を味わいながらちょっと遠出してお酒を飲みに行くというのにハマっています(笑)

飲酒運転はお酒を飲んだら車に乗るな、車に乗るならお酒を飲むな!飲むなら車を置いていきませんか?明日の車の利用を考えて、運転代行が見つからず少しの距離だからと運転してしまうのがダメなのだと感じます。

近い距離なら100円くらいの安いバス料金を上手に利用して、大人も子供もみんなで沖縄のバスを盛り上げましょう!!

沖縄のわった~バス党はこちらから⇒http://www.watta-bus.com/