沖縄文化観光観光-県外者向け観光-県民向け

沖縄の世界遺産に行ってみませんか??

沖縄には9つの世界遺産がありますが、9つ全て知ってる方はどのくらいいるでしょうか?学生の時に社会見学で行く以外は沖縄に居てもなかなか行かない、そしていつの間にか世界遺産がどこだったのか忘れてしまった人も少なくないはずです。私もそんな感じの1人ですから。この機会に沖縄の世界遺産に行ってみませんか??

 

・斎場御嶽(セーファーウタキ)

沖縄のパワースポットとしても有名な斎場御嶽は沖縄世界遺産のひとつです。沖縄県南城市にありとても神秘的な空気を感じ取れる場所です。沖縄でも御嶽という場所は沢山ありパワースポットとなっていて、だからこそ周囲への気遣いを忘れないで下さいね。

昔から神の島と言われている久高島と、首里城そしてこの斎場御嶽を地図上で見ると綺麗な一直線の線が引けるので試して欲しいです。ビックリしますよ??

とても神聖な場所なので、幸運を持ち帰ろうと石など持ち帰ると逆に不幸が起こると言われているので気を付けて下さいね。祈願する順番などもあり、パワースポットとして最近では全面に出ていますが世界遺産としてこれからも大切な場所です。

公式サイトはこちら⇒http://www.city.nanjo.okinawa.jp/tourism/2011/11/sefa.html

 

 

・識名園

那覇市真地にある世界遺産の「識名園」は、琉球王朝時代最大の別荘。日本庭園とは少し違った、沖縄独特な工夫がされている庭園なのでそれを探すのも楽しみ方のひとつだと思います。沖縄ならではの植物のデイゴ、ガジュマル、ソテツ、リュウキュウマツなどが綺麗に手入れされていて、大きな池のまわりを歩きながらゆっくりした時間を楽しんで欲しいと思います。

識名園内にある建物も昔の雰囲気の残った赤瓦なので、タイムスリップしたような感覚になると思いますよ。

公式サイトはこちら⇒http://www.city.naha.okinawa.jp/kakuka/kyouikubunkazai/bunkazai/shikinaen.html

 

・首里城跡

意外な事に首里城と聞いてイメージするあの立派な赤い城は世界遺産ではない事をご存じでしたか?世界遺産に登録されているのはあくまでも「首里城跡」なので、その場所が世界遺産なのです。これ聞いてビックリしませんか?(笑)

昔の激しい沖縄戦で首里城はほとんど壊れてしまいましたが、古記録という本の情報から見事に再現されたのが今の首里城なのです。凄いですよね?外観でけではなく、首里城内の無料ガイドもあるので時間を合わせて行くのをオススメします。

公式サイトはこちら⇒http://oki-park.jp/shurijo/

 

・園比屋武御嶽石門(ソノヒヤンウタキイシモン)

この園比屋武御嶽石門は結構見逃されがちな世界遺産かもしれません。なぜかというと、首里城と同じ敷地にあるからです。それに全く目立ちません(笑)

そして、世界遺産が同じ敷地内に2つあるのは珍しいと思いませんか?こちらは、琉球の王が他国を巡る道中の安全を祈願したのがこの場所だったと言われています。見ただけでは全く読み方がわからないと思いますが、守礼門を抜けると左手にあるので探して下さいね。

公式サイトはこちら⇒http://oki-park.jp/shurijo/guide/52#a02

 

・玉陵(タマウドゥン)

この漢字をタマウドゥンと読めた人は何人いるでしょうか?玉陵は首里城跡から近い場所にあるので、首里城跡に行くならぜひ玉陵にも行って欲しいと思います。首里城から歩いて行ける距離なので安心して下さいね。こちらは琉球の王達が静かに眠っているお墓になります。こんなに広いお墓?デカすぎない?しかも綺麗な庭まで?と昔の王の凄さに驚くと思います。

玉陵資料館があるので、先に資料館に行くのをオススメします。

公式サイトはこちら⇒http://www.city.naha.okinawa.jp/kakuka/kyouikubunkazai/bunkazai/

 

 

今回は沖縄の世界遺産9つのうち5つを紹介させて頂きました。残り4つは“城跡”なのでまとめて魅力と共に紹介したいと思います。